納骨堂ご案内

納骨堂は“みんなの納骨堂”です。
お互いにいつもきれいに保ち、すがすがしい気持ちでお参りしましょう。
各自ルールを守ったお参りをお願いいたします。

↓《納骨堂お参りの仕方》詳細クリック↓
納骨堂のお参りの仕方

 

<興照寺納骨壇 空き情報>(令和6年5月23日更新)

興照寺には大きく分けて3種類の納骨壇がございます
【一段式納骨壇】【多段(ロッカー)式納骨壇】【合同納骨室】です。
 
それぞれの納骨壇の誓約対象者や使用用途は異なります。
 
下記「一段式と多段式の違い」をクリックし、詳細をよくご確認ください。
 
クリックしてください⇒一段式と多段式違い ~外観~

クリックしてください⇒一段式と多段式違い ~使用概要~ 

※ 継承者についての詳細はこちらをクリックしてください⇒継承者とは
 
※ 合同納骨室については下記をご確認ください。
 
 
◎一段式納骨壇
  空きはございません
  ※一段式納骨壇は継承者がいらっしゃる方が対象となります。
  ※今後、一段式納骨壇を増設する予定はございません。
  ※一段式納骨壇の空きが出た場合、既存門徒の方(当寺門徒条件満たす方)から順番に
   ご案内致します。空き状況等は寺へ直接お問い合わせください。
 
 
◎多段(ロッカー)式納骨壇
  空きがございます
 
  ※多段式納骨壇は継承者がいらっしゃらない方が対象となります。
   継承者についての詳細はこちらをクリックしてください⇒継承者とは
  ※永代使用は出来ません(将来的に本館2階合同納骨室へ改葬します)
  ※納骨堂管理費 年間5千円(他に門徒費 年間2千円)
 
 多段式納骨壇 外観 (興照寺会館3階)
 《多段式納骨壇の主な特徴》
 ※収納壺数は2つ(直径18㎝の骨壺目安)となります。
  クリックしてください⇒【例】多段式納骨壇収納壺数
 ※お骨壺のみの収納となり、通常は施錠されています。
 ※多段式納骨壇前で直接のお線香をあげたり、お供え物等は出来ません。
 ※お線香は境内の別の場所であげて頂くことは可能です。
 
 
 
◎合同納骨室(本館2階)
  空きがございます
 
  ※合同納骨室は継承者がいらっしゃらない方が対象となります。
   継承者についての詳細はこちらをクリックしてください⇒継承者とは
  ※原則、生前申込(申込者様逝去後、申込者様ご自身のご遺骨を納骨する事)、興照寺門徒
   になっていただく事が条件となります。尚、必ず保証人を立てていただきます。
 
  ※ “申込者様ではない他の方のご遺骨のみ” をお預かりすることは出来ません。
         ※既存門徒の方(当寺門徒条件を満たす方)は、これに限りません。
 
 
   冥加金やお申込み方法など当寺納骨堂に関心ある方は、
   事前にご連絡頂いた上で直接寺までお越しください。
   (事前連絡がないと法事中などで対応出来ない場合がございます。)
 
 
 
 
《各納骨壇の場所のご案内について》
 個人情報保護の観点や使用責任者(継承者、保証人)様の意思により、興照寺職員が特定の納骨壇の場所をお伝えすることが、出来ない場合もございます。
ご家族、ご親戚の方であっても、納骨壇の使用責任者(継承者、保証人)様から、納骨壇の場所をなるべく直接お聞きいただくよう、お願いしております。
尚、各納骨堂には、掲示板(納骨壇番号表記あり)を設置しておりますので、そちらをご確認の上、お参りください。
ご不便をお掛け致しますが、皆さまのご理解ご協力をよろしくお願い致します。

年間行事予定

各種法要・受付時間

納骨堂ご案内

求人のご案内

寺院概要・アクセス

興照寺報

今月のことば

よくあるご質問

お問い合わせ

インスタグラム